信州松本産クラフトビールを堪能しよう! 松本ブルワリー [ホームタウン・松本市]
久々の投稿で「ビール」の話題っていうのも、ビール大好きな私ならではなのですが、さらにそれが「松本産地ビール」だからなんです。しかも、醸造所(ビール工場)が徒歩1分という立地(笑)。
1年ほど前になりますが、自宅近くに醸造所ができました。その会社こそが、
松本ブルワリーさん
なのであります。で、1周年を記念して、地元民を対象とした工場見学があったので、そちらにお邪魔しました。今回は、その紹介です。

こちらのロゴ、どこかでご覧になったことある方も多いのではないでしょうか。

代表取締役の林さん。会社設立の経緯を伺い感動!松本大好きな社長さんです。
で、さっそく工場内で製造工程の説明へ。
説明をして下さったのは、工場長の勝山さん。
林社長曰く「醸造の変態が説明します」とのこと(笑)

1回目の見学には、20人ほどのご近所さんが集結

ビールの元小麦


真新しいビール樽




大手メーカとはいきませんが、それでもビール作りに必要な設備が充実。

発酵中
ということで、上場見学後は、おまちかねの…

ビール祭り!


大勢の人が信州松本産クラフトビールに酔いしれていました。


丸焼きまで!(笑)
数時間ではありましたが、松本ブルワリーさんの醸造所見学とクラフトビールを堪能させていただきました。本当にありがとうございました!このイベント、定例にして下さい!(笑)
松本ブルワリーさんの商品は、松本市街地になりますが、
・信州メディアガーデン3階
・中町通りの販売所
で購入可能です。もちろんレストランでも提供されていますよ。詳しくは松本ブルワリーさんのサイトをご覧ください。サイト:松本ブルワリー


最後になりますが、信州松本産地ビールということで、「城町はちみつ」を使ったビールを開発中とのこと。ご興味のある方は是非ともその味を堪能いただくべく、クラウドファンディングにご協力検討をお願いします!
>松本みつばちプロジェクト「松本ハニーエール」商品化(CF信州)
1年ほど前になりますが、自宅近くに醸造所ができました。その会社こそが、
松本ブルワリーさん
なのであります。で、1周年を記念して、地元民を対象とした工場見学があったので、そちらにお邪魔しました。今回は、その紹介です。

こちらのロゴ、どこかでご覧になったことある方も多いのではないでしょうか。

代表取締役の林さん。会社設立の経緯を伺い感動!松本大好きな社長さんです。
で、さっそく工場内で製造工程の説明へ。
説明をして下さったのは、工場長の勝山さん。
林社長曰く「醸造の変態が説明します」とのこと(笑)

1回目の見学には、20人ほどのご近所さんが集結

ビールの元小麦


真新しいビール樽




大手メーカとはいきませんが、それでもビール作りに必要な設備が充実。

発酵中
ということで、上場見学後は、おまちかねの…

ビール祭り!


大勢の人が信州松本産クラフトビールに酔いしれていました。


丸焼きまで!(笑)
数時間ではありましたが、松本ブルワリーさんの醸造所見学とクラフトビールを堪能させていただきました。本当にありがとうございました!このイベント、定例にして下さい!(笑)
松本ブルワリーさんの商品は、松本市街地になりますが、
・信州メディアガーデン3階
・中町通りの販売所
で購入可能です。もちろんレストランでも提供されていますよ。詳しくは松本ブルワリーさんのサイトをご覧ください。サイト:松本ブルワリー


最後になりますが、信州松本産地ビールということで、「城町はちみつ」を使ったビールを開発中とのこと。ご興味のある方は是非ともその味を堪能いただくべく、クラウドファンディングにご協力検討をお願いします!
>松本みつばちプロジェクト「松本ハニーエール」商品化(CF信州)
2019-06-26 23:37
nice!(0)
コメント(0)
コメント 0