SSブログ

第61回全日本大学サッカー選手権大会準々決勝 明治大学 vs 福岡大学 [山雅以外]

3連休の初日。アイシティでおこなわれているミュージアムではなく、来季松本山雅に内定している選手の公式戦が組まれていると聞いて、またもやサッカー観戦に行ってきました(家族の理解があってこそだけど、さすがにそろそろ…苦笑)

これまで、6名の大学高校生が松本山雅に内定していることが発表されています。
 08/29発表:和田達也選手(国興高校)
 09/06発表:山田満夫選手(帯広北高校)
 10/12発表:蔵田岬平選手(関西国際大学)
 10/12発表:岩渕良太選手(明治大学)
 11/13発表:宮下周歩選手(創造学園高校)
 12/18発表:永井堅梧選手(三菱養和SC)

スポーツ紙で中村亮太選手(中京大学)の内定も決まっていると報道されているようなので7名かもしれませんね。

これまでそのプレーを見たことがあるのは創造学園高校の宮下周歩選手のみ。今年は県外の試合を見る機会が少なかったので、インカレは是非ともチェックしておきたいと思っていました。うまい具合に休みの日にインカレの準々決勝が組まれ、そこに明治大学が勝ちあがり。こりゃ行くしかないでしょう、と。

最初に感想を書くと、明治大学は2-4で福岡大学に敗れ、このチームでの公式戦はこれが最後になってしまいましたが、岩渕選手の特徴を少しは見ることができたのかな、と。明治大学は丁寧に丁寧につないでボールを回しながらチャンスを作っていくんですが福岡のプレスや速攻が鋭く、序盤で福岡が2得点。岩渕選手は2列目の左に位置していたけれど、そこまでボールが来ることはほとんどありませんでした。結局前半で4失点したところで、ポジションをボランチの位置にして、明治は徐々に得点につながる有効的なパスを配球することができるようになってきました。でも、ちょっと遅かった感じもしたけど…。

本来の位置はボランチではないと新聞で読んだのですが、スピードを生かしてゴールを狙うというよりも、(この試合を見る限り)パスセンスに優れているように感じられるので、その特徴を生かしていくかな、と。イメージ的には大橋選手っぽい感じ?のようなそうでないような(どっちやねん!)

はい、私の説明では分かりにくいと思いますので、コルリダさんの説明を勝手に拝借(ごめん…)
-------------------
水曜に見てきた山雅内定者たちの印象ですけど、まさに正反対のいう感じ。岩渕良太は柔、中村亮太は剛という字がそれぞれよく似合うプレイヤーですね。岩渕はボールタッチが柔らかく、隙間でボールを受け、そこから技術で打開できる選手というのは分かってたんですが、印象的だったのは意外にもボランチでのプレー。中長距離のキックが正確で、サイドに裏にと自在に蹴り分けてました。そしてここぞという時に隙に入っていくFWっぽさも良い。神出鬼没。山雅で求められる守備のタスクとかを考えると、岩渕のボランチ先発は難しい。だけど、ああいう引き出しがあるのは凄く良い。トップ下が主戦場だけど、サイドやボランチ、FWもできる。これは単に使い回しが効くだけでなく、試合の流れの中でプレーエリアが変わっても引き出しがあるということだから。来季は岩渕が塩沢の落としを受けて、正確なボールを逆サイドの玉林or鐵戸へとか、そういうプレーはイメージできましたね。フィジカル面の問題とかは前提として持っている選手だけど、その辺を山雅でも覆して活躍していけるかどうか、非常に楽しみな選手です。それに対して中村はフィジカル、スピードが武器の選手。決して器用なタイプでは無いけど、囲まれたり身体を当てられたりという、不利な場面でも何とかしてしまう強さが魅力。色んな意味で無理が利く選手ですね。試合では左サイドで先発して、途中から1トップの位置に。どちらのポジションでもフィジカルを活かして高い位置で起点を作れるし、守備のタスクもしっかりこなすし、何より大事な場面で点が決められそうな場所にいる。早いテンポで活きそうだし、山雅にハマるのがイメージしやすい選手。中村が山雅でプレーするのをイメージすると、シャドーか1トップかは微妙なところ。だけど、前線で起点になれて、尚且つスピードやキック等の瞬発力が高いというのは他の選手に無い特徴。持っている資質をシンプルに活かしていけば、重宝される選手になるのは早いんじゃないかと思います。-------------------

わかりやすい説明キタ━(゚∀゚)━! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○) Д゚)━━━!!!


ということで、このコルリダさんの説明をふまえて、写真と映像を交えて試合の様子をどうぞ。

s_IMG_4442.jpg
いつもの貧乏旅

s_IMG_4452.jpg
今朝は凄い雪でした

s_IMG_4458.jpg

s_IMG_4463.jpg
銀世界

s_IMG_4470.jpg
途中、中国っぽい風景も(行ったことないですけど)

s_IMG_4474.jpg
ということで、目的地に到着

s_IMG_4475.jpg
西川口駅東口から

s_IMG_4476.jpg
こんなお店をパシャリとしながら

s_IMG_4477.jpg
雨だったので時間がかかりましたが、徒歩15分ほどで到着

s_IMG_4478.jpg

s_IMG_4480.jpg

s_IMG_4481.jpg
案外でかい会場です

s_IMG_4482.jpg

s_IMG_4483.jpg
1日に2試合がおこなわれています

s_IMG_4557.jpg
お目当ての第二試合は13時50分キックオフ

s_IMG_4561.jpg
セットプレーの練習をする岩渕選手

s_IMG_4567.jpg
先発のようです


選手入場

s_IMG_4571.jpg
握手

s_IMG_4573.jpg
福岡大学先発

s_IMG_4577.jpg
明治大学先発

s_IMG_4578.jpg
おっと、岩淵選手はキャプテンなんですね

s_IMG_4581.jpg
明治円陣

s_IMG_4584.jpg
福岡円陣

s_IMG_4588.jpg
おっと、いきなり福岡の速攻が炸裂


前半、ボール支配は明治がしてるように見えるが…ほとんどエリア内に入れず
岩渕選手は2列目左

s_IMG_4598.jpg
福岡の監督、声がでかくて情熱的な指示


前半30分、福岡3点目


前半、福岡のボール奪取と速攻が光る展開


前半終盤、終始ボールを支配するが攻め切れない明治

s_IMG_4610.jpg
4失点したところで、ボランチの位置に入り試合をコントロールし始めた岩淵選手

ハーフタイム

s_IMG_4616.jpg
ハーフタイム時点での明治大学の出場選手

s_IMG_4617.jpg
福岡大学の選手掲示板がガムテが目立ってヒドイことに…

s_IMG_4619.jpg
明治大学の応援旗

s_IMG_4621.jpg
ハーフタイムを終えて、一番最初にピッチに現れた岩渕選手

s_IMG_4623.jpg
ここから巻き返しをはかります


後半、明治の攻撃。岩渕選手をボランチに置き、攻撃のリズムを作る。
中長のパスが印象的(40秒付近)


後半、つないで攻める明治と速攻の福岡。この日の試合を印象づける展開

s_IMG_4642.jpg
色んな場所へのパスがあり、視野が広い印象を受けました


試合終了

s_IMG_4644.jpg

s_IMG_4645.jpg

s_IMG_4648.jpg

s_IMG_4651.jpg

s_IMG_4652.jpg

s_IMG_4654.jpg

明治大学のキャプテンマークをつけて、チームを何とか勝利に導こうとした岩渕選手。試合後の挨拶で流した涙は、大学4年間の想いが詰め込まれていたんだろうなぁ、と。

岩渕選手、大学4年間の想いを胸に、来季は松本山雅で思う存分、その実力を発揮していって下さい。応援します!また、勝利した福岡大学の皆さん勝利おめでとう!いや~強かった!第一試合で圧勝した阪南大学との準決勝がとても楽しみです(第一試合:中央大学×阪南大学の様子は後日に別ブログにて)。

s_IMG_4657.jpg
次回は準決勝。12月24日、西が丘でおこなわれます(残念ながらいけないですけど)
nice!(0)  コメント(2) 

nice! 0

コメント 2

Atsu

おひさです。

そう言えば明治大学の神川監督はS級ライセンス取られたんですよね。小倉隆史氏らの取得の際に名前が一緒に出ていておやっと思いました。

明治大学は、天皇杯で山形をぎったんぎったんにして下した事に強い印象があります。福岡大学も強豪として有名ですが、前半だけで明治大学が4点取られたというのにもびっくりです。
by Atsu (2012-12-24 23:05) 

Airportman

> Atsuさん

 福岡大学は、九州のJユース出身者が多く加入していて、かなり強かったです。

 決勝は早稲田と福岡。こちらも楽しみですね。
by Airportman (2012-12-25 06:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

0311.jpg

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。