SSブログ

2011/10/16 第3回日本一気持ちのいいスタジアム大作戦 [イベント]

sCB0D4999.jpg

行ってきました。昨日とは打って変わって快晴の信州まつもと。素晴らしい陽気でした。

今回は株式会社松本山雅になって初めてのスタジアム清掃ということもあり、株式会社松本山雅のスタッフさんも駆けつけて下さいました。もちろん選手も来てくれまして一緒に掃除をしてくれたわけです。先日フル出場した選手が来てみっちり掃除をしてたのは、「大丈夫か!?」と逆に心配になりましたが、さすがに若いですね(笑)。そして、今回も団体グループで参加いただいたことで、総勢約200人でのスタジアム大作戦となりました。団体グループは順不同敬称略で(私が確認している限りですが)、TOTOさん、イオンさん、エクセラン高校さん、そうじに学ぶ会さん、ナカヤマグループさんでした。

皆さん、ご参加ありがとうございました!

ということで、早速画像です。

sCB0D5148.jpg

sCB0D5000.jpg

sCB0D5006.jpg

sCB0D5033.jpg
八木副社長の挨拶

sCB0D5037.jpg
多々良選手の挨拶

sCB0D5038.jpg
こちらはトイレ班

sCB0D5039.jpg
これだけバケツが並ぶと爽快ですね。ただ色が…(違)。

sCB0D5040.jpg
掃除道具

sCB0D5048.jpg
アルウィン清掃のお手伝いをしに来てくれた三姉妹

sCB0D5051.jpg
トイレ掃除の前に自己紹介するんですね

sCB0D5056.jpg
こちらの班でも自己紹介中

sCB0D5060.jpg
掃除の説明

sCB0D5072.jpg
早速トイレ掃除が始まってました

sCB0D5079.jpg
久富選手

sCB0D5085.jpg

sCB0D5093.jpg

sCB0D5101.jpg
こんなきめ細かな掃除をするとは…さすがです

sCB0D5083.jpg
掃除のレクチャーを受ける佐藤選手

sCB0D5103.jpg
国士舘ばりの気合いでトイレ掃除してました

sCB0D5100.jpg
こちらでは、見たことのあるスタッフの方もトイレ掃除をしていました

スタンドに移動

sCB0D5069.jpg
イ・ジョンミン選手

多々良選手と、練習生選手もスタンドで掃除をしてくれました。

sCB0D5095.jpg
子供さんがこうして手伝いをしてくれる光景が良いですね

sCB0D5107.jpg

sCB0D5137.jpg
コンクリートの継ぎ目にできるコケ類も掃除

sCB0D5122.jpg
この掃除の機会がなければ、これほど綺麗にならないわけで

そういえばスタンドで気がついたのですが、スタンドの階段って置き石になっているところがあって、結構ずれているんですね。

sCB0D5098.jpg
こんな感じ(たぶん降りる際に少しずつずれたのが積もり積もったと言う感じじゃないでしょうか)

sCB0D5099.jpg
これが隙間なく置いた階段石

この辺も掃除をしてくださった方が、きめ細やかに掃除をしながら正しい位置に移動して下さっていたのも印象的でした。

sCB0D5135.jpg
スタンド掃除は休憩を挟んで2時間ほどで終了しました

ということで、ラストスパートのトレイ班はというと…

sCB0D5125.jpg
おー、ピカピカになっている!

sCB0D5130.jpg
久富選手が担当したトイレも、この通りキラキラトイレに変身

sCB0D5132.jpg
最後に床掃除をして終了しました

sCB0D5131.jpg
トイレ掃除の指導をして下さったのはこちらの方々(何気にカッコいいTシャツw)

閉会式では

sCB0D5151.jpg
イ・ジョンミン選手や

sCB0D5156.jpg
佐藤選手が「これからも頑張ります!」と力強く挨拶をしてくれました。

sCB0D5197.jpg
ということで、最後に記念撮影

今回はピッチ位置からの撮影は不可でした。というのも…

TS3R0217.jpg
サブグランドではこんな光景が見られたり

sCB0D5119.jpg
サブの芝がメインに運ばれ、

sCB0D5002.jpg
メインスタンドでは芝を移植する作業が行なわれていたからなのです

関係者(管理者の方)のお話を伺ったところ、管理側でも自分達のやれる範囲内(権限や予算など)で、メインの芝生に関して何ができるのか、という検討をしたようで、その結果こうしたアクションをおこす決断をしたとのことでした。また、夏に蒔いた種がこの気候でやっと芽吹いてきて育成している箇所もあり、管理者として今年できることは全力を尽くして行なっている、と言う印象を受けました。

ここからは個人的な意見ではありますが、管理者側でできることは最善を尽くしていると思うので、あとはやはり松本山雅F.C.のトップチームが好成績を残すことで、クラブ側が所有者である長野県や上部団体であります長野県サッカー協会へ要望し、動いてもらうようにしなくてはならないのではないか、と思った次第です。

ただ単に要望(署名含む)しても、たぶん非効率なわけで、クラブと一体となってサポーターとしても当事者として要請していかなくてはならないのかな、と。今後のやり方としては色々考えられそうですし。税金投入もあるでしょうし、サッカー協会の補助金とかもあるかもしれないですし、市民参加型の芝管理基金(年会費1万円で毎年の芝管理費とする)とか、ですね。

さて、芝の話はこれくらいにして、スタジアム大作戦で少し残念だったことをば。それは参加者が前回より減ってしまったこと。前回比約70人減。まあ、時期も時期ですし、好天でしたし、全社もありましたし、その辺はもう少し日程面で調整が必要かも知れませんね。と書きつつ撮影ばかりしていた感のある私ですが…(汗)。

ということで、参加された皆様、本当にお疲れ様でした!そして、今回参加できなかった皆様、定期的にアルウィン掃除がおこなわれますので、我らがホームスタジアムアルウィンをこれからも綺麗に使わせて頂きましょう!

VIVA、アルウィン!

IMG_5627.jpg
今年の参加章
nice!(0)  コメント(12) 

nice! 0

コメント 12

dics

こんにちわ。
思ったよりも暑い日差しの中、お疲れ様でした。m(_ _)m
ご挨拶できずに失礼しました。私の担当したメインスタンドでは「踏み石を直す」までの事は出来ず、掃除時間が終わってしまいました。(汗)

芝については丁度タイミング(?)良く張り替え作業をしていて、「ああ、こうして努力もしているんだなぁ」と内外にアピールできたと思います。
それと、アルウィンの芝って思ったよりも根っこは浅い(短い)んだなぁ、とも思いました。(“張り替え”だからかも知れませんが)
by dics (2011-10-16 15:38) 

Airportman

> dicsさん

 あの芝はコンクリの上に乗せられている感じでしたね。浅いとか深いとかは良く分かりませんでしたが、だいたいあんな感じなのでしょうか?

 サブからメインに移動した芝ですが、かなり重いようで、作業する方はかなりの重労働のようです。見た目には楽そうに見えたんですが、やっぱり当事者になるのと傍から見ているのとではだいぶ違うんだな、と。
by Airportman (2011-10-16 16:02) 

アジーズけい子

自分達のスタジアムっていう誇りがすごくて感動します。世界の人達が見習ってほしいです。私も自分のできることをがんばってやろうって力をもらいました。
by アジーズけい子 (2011-10-17 01:45) 

Atsu

23日の試合を見に行く予定なので、ちょっと気にして見てみようと思います。

ちなみに16日、僕は某国家試験を受けておりました。
by Atsu (2011-10-17 02:41) 

dics

本に依れば、芝の根というものはかなり長く、日本芝の場合1mくらいまで張っているのだそうで、張り替え工事の場合はそれを数センチで切り取り、移植した後伸びていく…という事のようですが、アルウィンは西洋芝のハイブリッド(撒く時期の違うモノを混合している)だそうなので、あのくらいで良いんだと思います。ゴルフ場でも大体あんな感じですよね。
試合まで約6日。それまでには根を張り始めるとは思いますが。

>かなり重いようで、作業する方はかなりの重労働…

そうですね、2人がかりで軽トラから降ろしていましたから。(^^;)
by dics (2011-10-17 15:02) 

Airportman

> アジーズけい子さん

 アルウィンは我々の聖地ですからね。これからも大切にしていきたいと思います。
by Airportman (2011-10-17 23:38) 

Airportman

> Atsuさん

 この時期だと、情報処理試験ですね。試験名が古いかな?
by Airportman (2011-10-17 23:40) 

Airportman

> dicsさん

 この1週間は平年より暖かいことを祈るばかりです。

by Airportman (2011-10-17 23:41) 

そらまめ

トイレ清掃担当しました。
ヨシノブ君も〇山庶務も頑張ってましたね!
エクセラン高校を始め、様々な外部ボランティアの皆さんに感謝です。
ただ、普段アルウインを使用しているサポ・ファンの方々にもっと参加して欲しかったです。

by そらまめ (2011-10-18 07:51) 

Airportman

> そらまめさん

 今回の参加で、ボランティアの方々の重要性と気持ちを痛いほど感じました。逆に言えば一般のお客さんへの浸透度はまだまだ…。
by Airportman (2011-10-19 06:52) 

赤い見沼区民

遅くなっちゃいましたが、置石、
震災直後の鹿島スタジアムの映像で、
置石が下まで落ちてる絵を見て恐怖でした。
ちゃんと固定してないんですよねー。

こんなふうにスタジアム愛、いいですよね。
by 赤い見沼区民 (2011-10-29 15:47) 

Airportman

> 赤い見沼区民さん

 こちらのスタジアムは低コストが売り?ですから、階段は石なんですよね。だから子ども達が走ったりすると危なっかしくて背筋が寒くなります。

 でも、こんな田舎に出来たアルウィンですから、愛情はひとしおです。
by Airportman (2011-10-29 21:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

0311.jpg

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。