SSブログ
松本山雅ホームタウン ブログトップ
前の3件 | 次の3件

経済波及効果 24億円!? [松本山雅ホームタウン]

10日にSCOPというシンクタンクから、松本山雅の経済波及効果が具体的な金額として公表され、月曜日夕方や今日の朝刊でその記事が新聞などに掲載されていました。

 『「山雅の経済波及効果は24億円」NPOが試算「他のクラブに比べ大きい」』信濃毎日新聞24面
 『山雅の経済効果 24億円超 シンクタンク試算「J2 1年目では破格」』市民タイムス3面

新聞では具体的な数値が記事になっていましたが、さらに詳細なレポートは、SCOPのサイトで確認することができます。

yamaga_release20121210-1.gif
松本山雅FC J2昇格1年目の経済波及効果(特定非営利活動法人SCOP) PDF注意

結論として、このシンクタンクがたたき出した金額は24億円。

ここからは、私のネガティブ思想が発揮されてしまうので、不愉快になった方はごめんなさい。

24億円と聞いてもピンとこないし、レポートを見ると前提や係数の扱い方によってどうにでもなりそうな数値だし、実感として24億円の恩恵に少しでもあずかっている地元商店街はほとんどいないという感じなので、正直「?」だったりします。

ただ、シンクタンクということで、実績もあるようなので、ある程度その数値を尊重しつつも、やはり「?」なので、

 「話半分だよね」

という、先人達の教えを当てはめてみたとしても、

 12億円

ピンと来ないと書きつつも、話半分で12億円だとしても、まあ、これも想像ができない数字だけど(汗)。
まあ、ここまできちゃうと、これを単年で終わらせてはいけないわけで、ある程度の増減はあったとしても、この勢いが継続的にしていかないといけないわけです。はい。

ということで、年末年始も皆さんの経済波及貢献度が試されるイベントがやってまいりました(違)。

 >「山雅ミュージアム2012」開催のお知らせ(松本山雅F.C.)
 >クリスマスグッズ、お正月グッズ販売のお知らせ(松本山雅F.C.)

ツイッターでこんなことを書いてくださるサポーターの方がいらしてました。

 「山雅貧乏製作所」「サポーターの財布に手加減なし」

思わず「うまいっ!」と苦笑してしまいましたが、サポーターに山雅を好きになってもらおうとグッズ販売を健闘している担当者さんや、それに乗っかって購入を楽しんでいるサポーターさんの笑顔を見ると、それで十分に幸せなのかもしれないなあ、と。

ということで、12月20日~25日は、アイシティへゴー!そして、クリスマスプレゼントも是非。


経済波及効果24億円。ま、松本山雅に関わる人々が生み出してくれたものって24億円以上価値があるわけで、pricelessな価値は24億円以上に、右肩上がりで成長させていきたいなあ、と。

続きを読む


nice!(0)  コメント(3) 

松本山雅勝利の女神(湖)・立科町 [松本山雅ホームタウン]

久々の勝手にホームタウンシリーズ。今日は10月に訪れてすっかりエントリーが遅くなってしまったのですが、北佐久郡立科町に行ってきました。

 立科町公式サイト
 立科町(Wikipedia)

ちなみに、立科町の地理的位置はこちら。

tateshina.gif
立科町って妙に縦長ですね(汗)。


と言うことで、早速ですが、写真です。

sIMG_2034.jpg
道中はすっとばして、立科町へ

sAL6I4156.jpg

sAL6I4155.jpg
訪れたのは10月。稲刈りも終盤。

sAL6I4152.jpg
笠取峠の松並木

sAL6I4170.jpg
立派ですね

sAL6I4172.jpg
長野県の天然記念物に指定されています

sAL6I4175.jpg
松並木公園には薬草園があり珍しい薬草が育てられていました

sAL6I4197.jpg

sAL6I4199.jpg
立科町役場

sAL6I4233.jpg
立科町のマスコットは「しいなちゃん」

sAL6I4203.jpg

sAL6I4202.jpg
立科の湧き水は、松本市の湧き水に通じるものがありますね

sAL6I4207.jpg
立科町役場の近くを中山道芦田宿が通っています

sAL6I4201.jpg
中山道

sAL6I4204.jpg

sAL6I4205.jpg

sAL6I4206.jpg

sAL6I4210.jpg
中山道芦田宿

sAL6I4211.jpg
芦田宿の説明

sAL6I4214.jpg

sAL6I4216.jpg

sAL6I4217.jpg

sAL6I4218.jpg

sAL6I4219.jpg

sAL6I4220.jpg

sAL6I4225.jpg
芦田宿、歴史を感じられて良い光景でした

sAL6I4230.jpg
立科町商工会議所

sAL6I4231.jpg
JA佐久浅間 立科支所様

中山道(現在一般道)を佐久方面に向かうと…。

sIMG_2037.jpg
茂井間の宿が見えてきました

sIMG_2038.jpg

sIMG_2042.jpg

sIMG_2046.jpg

sAL6I4234.jpg

sAL6I4238.jpg

sAL6I4239.jpg
こちらも歴史が感じられていいところだなあ、と

ということで、立科町にある中山道宿場町を訪ねてみました

sIMG_2602.jpg
深まり行く秋を感じながら、次なる場所へ

sAL6I4228.jpg
向かう先はこちら

sIMG_2614.jpg
途中、こんな看板が

sIMG_2615.jpg
やはり立科町の方々は「緑」がお好きなのですね(笑)

sIMG_2619.jpg

sIMG_2618.jpg
黒曜石体験ミュージアム

sIMG_2620.jpg
なぜか隣には、明治大学黒曜石研究センターなるものが…凄いですね。。。

sIMG_2624.jpg
さすが別荘地、テニスコートも充実しています

sIMG_2627.jpg

sIMG_2628.jpg

sIMG_2629.jpg
訪れたのは秋でしたが、夏には観光客で賑わっているんだろうなあ

sIMG_2641.jpg
まず向かったのは白樺湖

sIMG_2638.jpg

sIMG_2640.jpg
白樺湖

sIMG_2646.jpg

sIMG_2648.jpg

sIMG_2650.jpg
こんな場所にテディベア美術館があるとは…

そして、白樺湖と言えば…

sIMG_2651.jpg

sIMG_2653.jpg

sIMG_2654.jpg
ご存知、白樺リゾート池の平ホテル

sIMG_2657.jpg
もうすぐスキーができそうなくらいの寒さでした

続いて向かったのは本日のメインイベント

sIMG_2666.jpg

sIMG_2661.jpg
女神湖へ

sIMG_2677.jpg
立科町周辺自治体の位置関係が良く分かります(ちょっと古いですが)

sIMG_2668.jpg
女神湖周辺にはペンションが何棟も見ることができます

sIMG_2662.jpg
女神湖周辺は散策コースが豊富にありました

sIMG_2670.jpg

sIMG_2676.jpg
女神湖周辺散策、気持ち良さそうですね


ということで、松本山雅勝利の女神(湖)!ということにして勝手にホームタウンに認定しちゃいます!

sIMG_2663.jpg

今後は暑い暑い夏に、避暑&勝利の女神(湖)祈願に来たいと思います。
nice!(0)  コメント(0) 

東方から松本山雅をサポートする信州佐久 [松本山雅ホームタウン]

松本山雅のホームスタジアム・アルウィンには、信州佐久から来てくださっている方が大勢いらっしゃるということは前々から知っていました。ということで、お待たせしました!今回の松本山雅勝手にホームタウンシリーズは松本山雅を東方からサポートしてくれている信州佐久市の紹介です。

さて、その前に、佐久市からアルウィンまでいったいどのくらいかかるのか、ということをまずは身をもって経験してみました。

sIMG_2816.jpg
スタート地点は佐久平駅

sIMG_2822.jpg

sIMG_2824.jpg
右に進むと上田市、左に進むと松本市

sIMG_2819.jpg
信州では有名な養蜂場

sIMG_2832.jpg
途中、松本山雅を応援してくださっている店舗発見

sIMG_2835.jpg
三才山トンネルルートです

sIMG_2840.jpg
三才山

IMG_2809.jpg
片道、距離70キロ、1時間40分でした。ということは往復3時間ですね。。。

佐久市からアルウィンで来て下さっている皆さん本当にありがとうございます。皆さんの応援は山雅戦士へ届いています。これからも、やや遠い道のりですが、ホームゲームへお越しいただき応援していただければ幸いです。まずは、11月11日のJ2最終戦よろしくおねがいします!

で、佐久市を訪れてみての第一印象ですが、
 「松本市と共通点が多いかも」
でした。

浅間山のふもとに位置する佐久市では各地に水源があり水がとても綺麗です。アルプスのふもとに位置する松本市も観光客が自由に飲める水場が多く、その品質は佐久市も松本市も最高レベルだと思います。また、信州の4つの平(県歌『信濃の国』の歌詞にもあります)「松本 伊那 佐久 善光寺」でそれぞれの人口密度を調べてみますと、
 佐久:236人/km2
 長野:455人/km2
 伊那:105人/km2
 松本:246人/km2
と、佐久と松本ではその広さがほぼ同じという共通点があります(まあ、松本は山雅だけに山が多いですが…)。実際に佐久市に行ってみると、佐久平ののどかさや広さをすぐに感じることができ、これから成長が期待できる都市だという雰囲気がビンビン伝わってきます。
 もう1つの共通点。佐久市のホームページを見ると、トップ画像の上の方にこのような記載があります。

 「叡智と情熱が結ぶ、21世紀の新たな文化発祥都市」

これって、どこかの知将の座右の銘に似てませんかね。

 「右手にロジック、左手にパッション」

佐久市と松本市の共通点を感じずにはいられません。
ということで、松本山雅の勝手にホームタウンに認定です!ちょっと強引でしたが(笑)

さて、本題。現在の佐久市は、2005年(平成17年)4月1日に旧佐久市、北佐久郡望月町、浅科村、南佐久郡臼田町が新設合併しました。なので、結構広いですよね。

home.gif

 >佐久市ホームページ
 >佐久市観光協会
 >佐久市(Wikipedia)

広い佐久市ですので、まずはお得意の中山道の宿場を中心に訪れてみたいと思います。ちなみに、佐久市には4つの宿場がありました(望月宿:佐久市望月、八幡宿:佐久市八幡、塩名田宿:佐久市塩名田、岩村田宿:佐久市岩村田)。

sIMG_2679.jpg
途中のルートはすっとばして、佐久市へ

sAL6I4244.jpg
中山道・望月宿(佐久市望月)へ

sAL6I4248.jpg

sAL6I4246.jpg
旧望月町役場

sAL6I4264.jpg

sAL6I4266.jpg
望月の駒で有名です

sAL6I4245.jpg
まさに今日、観光草競馬がおこなわれたんですね(信州の菊花賞の結果が気になりますw)

sAL6I4254.jpg
望月宿

sAL6I4251.jpg

sAL6I4252.jpg

sAL6I4253.jpg

sAL6I4255.jpg

sAL6I4259.jpg
宿場の雰囲気を今も残す町並みです

sAL6I4257.jpg
望月歴史民俗資料館

sAL6I4261.jpg
宿場内にはこんなおしゃれなレストランも

sAL6I4273.jpg
続いて、中山道八幡宿へ(佐久市八幡)

sAL6I4270.jpg

sAL6I4271.jpg

sAL6I4274.jpg

sAL6I4276.jpg
それほど大きな宿場ではなかったようですが、雰囲気は感じることができますね

sAL6I4278.jpg

sAL6I4279.jpg
塩名田宿へ

sAL6I4277.jpg

sAL6I4290.jpg
ここには、旧浅科町役場など浅科を感じさせる建物があります

sAL6I4280.jpg

sAL6I4281.jpg

sAL6I4282.jpg

sAL6I4284.jpg

sAL6I4285.jpg

sAL6I4286.jpg

sAL6I4287.jpg
こちらでも、宿場を観光の目玉にしているようでした。やっぱり雰囲気がいいですね。

で、最後に岩村田宿なんですが…実は…あまりにも都会すぎて…撮影する時間を逸し

sIMG_2813.jpg
<パン工房 キキョーヤ>の「アイスパン」だけは忘れずに押さえておきました(ニヤリ)

宿場町を後にして、ここからはランダムに佐久市の有名(と思われる)場所をウロウロと。

sIMG_2682.jpg
佐久市合同庁舎

sIMG_2686.jpg
千曲川(信濃川ではありません)

sIMG_2697.jpg
旧中込学校(重要文化財)

sIMG_2691.jpg

sIMG_2695.jpg

sIMG_2694.jpg
この周辺は中込・野沢地区になります(あっ、ここにも松本との共通点が!違)

sIMG_2700.jpg
成田山 薬師寺

sIMG_2701.jpg

sIMG_2703.jpg

sIMG_2705.jpg

sIMG_2706.jpg
ぴんころ地蔵

sIMG_2709.jpg
城山公園 伴野城跡

sIMG_2722.jpg

sIMG_2721.jpg
佐久と言えば、鯉料理ですね。

私は、恋に料理されてますが(苦笑)

sIMG_2724.jpg
うおー、店内に鯉がいる。でも、そのうち…

sIMG_2725.jpg
こうなるんだよね(おい)

sIMG_2845.jpg
当然、お土産にかいましたけど(この日の酒の肴←まさに)

sIMG_2727.jpg
紅葉がきれいです

sIMG_2728.jpg
さすが、松本と共通点のある佐久市!長野銀行さんとセブンイレブンさんのナイスな立地!

sIMG_2729.jpg
長野銀行佐久支店さん

sIMG_2730.jpg
セブンイレブンさんには、さすがにyamagaナイスシューは置いてありませんでした。

sIMG_2763.jpg
スポンサーさん絡み、というわけで、JA佐久浅間さんへ

sIMG_2764.jpg
おや、何かイベントやってますね

sIMG_2765.jpg

sIMG_2766.jpg
さすが信州の農業をリードするJAさん

sIMG_2771.jpg
おお、地球環境高校。佐久市の中心部に位置するんですね。すごい。

sIMG_2774.jpg
bjリーグも開催される、佐久市総合体育館

sIMG_2775.jpg
こちらでも食のイベントが開催していました

sIMG_2784.jpg
Rice Man  なぜか人気。嫉妬。

sIMG_2781.jpg
佐久市といえば、冒頭にも述べたように水が綺麗なので魚の養殖も進んでいます

sIMG_2780.jpg
鯉にはこんな薬効があるんですね。まあ、恋にも薬効がありますが(苦笑)

sIMG_2782.jpg

sIMG_2783.jpg

sIMG_2785.jpg
こっちをにらんでる?

sIMG_2789.jpg
集団でにらまないで下さい

sIMG_2791.jpg
でかい!

さて、佐久市といえば、忘れてはいけない、「おお」という工場があります。

sIMG_2735.jpg
佐久リサーチパーク内には

sIMG_2736.jpg
サクマドロップでお馴染みのサクマ製菓浅間工場があります

そしてそして、もう1箇所、早朝のやじうまテレビをご覧になっている方にはお馴染みのCMのお店へ。

sIMG_2756.jpg
相撲料理 大鷲

sIMG_2758.jpg

sIMG_2757.jpg
おお

sIMG_2759.jpg

sIMG_2760.jpg
この方が信州佐久が生んだ力士・大鷲

ごっつぁんです!

sIMG_2792.jpg
さて、中心地に場所を戻して、佐久市営武道館へ。

sIMG_2793.jpg
こちらではさんまの香ばしいかおりが

sIMG_2794.jpg
こんなイベントをやっていました

sIMG_2795.jpg
ん?

sIMG_2796.jpg
銀河連邦という姉妹都市の取り組みをしているんですね。これは面白い。

sIMG_2797.jpg

sIMG_2798.jpg

sIMG_2799.jpg

sIMG_2800.jpg

sIMG_2803.jpg
姉妹都市の連携でこうしたイベントをしている佐久市(サク市)、活かしてますね!

会場内では、「めじろん」以来、脳みそにこびりついてしまう、こんな歌が流れていました。


「オラ!サンマ」という曲です。しかもアカペラ!

さて、最後に、佐久市と言えば、新しい陸上競技場ができるということで、これは行ってみないわけにはいかないな、と。

sIMG_2740.jpg
遠くに見える建設中の競技場

sAL6I9668.jpg

sIMG_2733.jpg
建設中でした

sAL6I9667.jpg
周囲ではマレットゴルフに興じる市民のみなさんの笑顔も

sAL6I9673.jpg
綺麗な芝ですね!

JFLだけとは言わず、Jリーグ松本山雅の公式戦、難しいですかねぇ。うーん。

佐久市の皆さん、これからも、松本山雅(勝手にホームタウン)として宜しくお願いいたします!
nice!(0)  コメント(0) 
前の3件 | 次の3件 松本山雅ホームタウン ブログトップ
0311.jpg

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。