SSブログ
チーム・バモス(ボランティアスタッフ) ブログトップ
前の3件 | 次の3件

試合運営ボランティア 説明会(第2回)のお知らせ などなど [チーム・バモス(ボランティアスタッフ)]

今週は新体制発表に始まり、山雅後援会受付、ユニフォーム注文受付→即完売などなど、たくさんの山雅なニュースがありました。

その他にも重要なお知らせがありますので、エントリーしてみたいと思います。

<試合運営ボランティアの仲間になってください!>

 >2011 試合運営ボランティア 第2回説明会(山雅後援会)


第1回説明会には大勢の方がいらっしゃって、ボランティア登録をして下さったそうです。でも、まだまだ人数が足りないとか。。。。是非ご検討下さい。説明会だけでも一度。


<2011JFL 前期第1節・第2節の会場が決まったぞ!>

 >第1節・第2節 試合会場決定のお知らせ(松本山雅F.C.)

ホームゲーム開幕戦はアルウィン。一安心です。ただ…、昨年の例だと芝生は完璧にはならないと思います。まあ隣の芝生は青々としていると思いますがorz

アウェイ一発目は、昨年無観客試合となった、ホンダロックとの対戦です。火山とか鳥インフルエンザとか苦しんでいる宮崎県ですが、元気付ける意味でも、皆さん、いかがですか?宮崎。。。3連休の真ん中ですしね。


ということで、今週は練見特派員からの報告はありませんでしたが、来週は是非報告してもらうよう、こちらとしても頑張りたいと思います。


あ、そうだ、最後に。。。今週のビッグな話題と言えば。。。これ。。。

 >5年前は”太鼓の達人”だった?長友選手の意外な過去(はてなブックマークニュース)

この記事内にリンクが貼られているのって………CZO師匠じゃないですか!!

まあ、“明治の太鼓”エピソードはだいぶ前にCZO師匠から直接伺っていたので(しかもかなり面白おかしく言ってた)、別段驚きはしなかったんですが、大学サッカーから世界のクラブに羽ばたいていってる、それを生で見てきた人たちにとっては、誇れるニュースじゃないでしょうか。

これに便乗して、CZOブログの他の記事を読んでくれる方がいれば、少しは山雅のアピールにもなりますしね。

グッジョブです、CZO師匠!w

nice!(0)  コメント(2) 

松本山雅ホームゲーム運営のボランティアスタッフを募集しています! [チーム・バモス(ボランティアスタッフ)]

volunteer.jpg

今年、松本山雅F.C.では、ホームスタジアムアルウィンで17試合のホームゲームを予定しています。昨年は平均入場者数5000人だったのですが、今年は平均入場者数7000人以上という目標を立てているクラブにとって、運営をお手伝いいただく、ボランティアスタッフの募集は急務となっています。

 >2011シーズン試合運営ボランティアメンバー募集開始のお知らせ(蹴刊バモ通)
 >メンバーが足りません!!! (蹴刊バモ通)

ボランティアに興味がある方、今後の見識を広めるという目的で松本山雅の運営を手伝ってみたい方、などなど高校生以上の方でしたら誰でも参加することができますので、興味のある方、是非ご検討くださっていただけないでしょうか。

 >ボランティア・スタッフという存在(空港人の棲家)

で、これだけ書いても、なかなかボランティアに参加してくださる方、少ないかと思います。何せ「ボランティア」という言葉から「無償奉仕」というイメージがあるからだと思います。ということで、松本山雅のボランティアスタッフ(チーム・バモスの一員として参加することになります)になると、何かメリットはあるのか?という視点も必要かな、と思ったので、考えうる限りのメリットを書いてみます。

 ・年代の幅広い多くの山雅仲間と知り合いになれる
 ・ホームゲーム時に大勢のお客さんとコミュニケーションがとれる
 ・勝利時に運営という立場で「やりきった!」という感動を味わえる
 ・全試合参加する必要はなく、自分の気持ちが入ったときに参加可能

 ここまでは、気持ち的な観点。じゃ、ちょっとやらしいけど具体的なメリットはというと。

 ・弁当や弁当がでる(はず)のでお腹が減らない スポンサー様ご提供
 ・会場までの足がなくても乗り合いなどで行くことができる
 ・全試合をみることはできないが、休憩時に試合をタダで観ることができる
 ・リーグ開幕前に「決起集会」、リーグ戦終了後に「お疲れ会」がある
 ・全選手参加(のはず)のチームバモス限定ミーティングがあり、選手に会える。
 ・スポンサー様から何か頂ける(かもしれない)

 >2010/12/19 TEAM VAMOS慰労会&来季ボランティアさん募集(空港人の棲家)

どうです、意外と面白そうな活動だと思いませんか?

ボランティア説明会も開かれていますので、まずはそこから第一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか。
nice!(0)  コメント(2) 

2010/12/19 TEAM VAMOS慰労会&来季ボランティアさん募集 [チーム・バモス(ボランティアスタッフ)]

退団選手送別会のあった日に、ボランティアスタッフ TEAM VAMOS(チーム・バモス)の2010慰労会(1年間お疲れ様会)がありまして、潜入に成功しましたので、少しですが、当日の様子をアップしたいと思います。
実は、我々フォトスタッフも呼ばれていたのですが、返事をし忘れていまして…、当日どうしようかと迷った挙句、返事もしないままに、会場に足を運んでしまいました。それにも関わらず、急な対応にもいやな顔をせず、お仲間に入れて頂けました。今まで思っていただけで実現することができなかったVAMOSメンバーとの交流ができましたことに、熱く感謝する次第です。

約2時間の会でしたが、自分の名前も言えましたし、少しばかり顔も覚えていただき来年はボランティアさんの写真をすんなり?撮影できそうですし、さらに今まで話をしたことがなかった方と松本山雅について語る時間をいただけた事が貴重でしたね。

会自体は、アウェイ専門blogでおなじみ?の、あの若者が司会を務め、軽快なトークと共に、会場を沸かしながら進んでいきました(次回のハードルを上げてみた^^;)。バモス代表の方など挨拶、乾杯、歓談、DVD特別鑑賞、超豪華抽選会などなど、あっという間の2時間でした。

ということで、少しばかり、会の写真を。

sIMG_8625.jpg
場所はこちら

sIMG_8543.jpg
総勢60名ほど

sIMG_8547.jpg
今年1年本当にありがとうございました。乾杯!

sIMG_8566.jpg
DVD特別鑑賞スタート

sIMG_8556.jpg
第一弾

sIMG_8561.jpg

sIMG_8569.jpg
第二弾

sIMG_8572.jpg

sIMG_8574.jpg

sIMG_8581.jpg
豪華抽選会

sIMG_8593.jpg
17試合皆勤ボランティアの方々の表彰

sIMG_8601.jpg
ここでは全員ご紹介できませんが、計6,7名の方が皆勤賞だったそうです。すごい!

sIMG_8615.jpg
芸達者な方も(笑)

sIMG_8619.jpg
最後の挨拶で

sIMG_8623.jpg
締め!


参加されたのは約60名でしたが、この方々に加え、総勢120名のボランティアの方々が、ホームゲームを円滑に進めるために運営に協力していただいているわけです。

ぶっちゃけ、ボランティアって大変な仕事で、しかも試合は全部見られない(休憩の際に観ることはできます)。それでも、ボランティアなくしては松本山雅ホームゲームは成り立たない。それを承知でチーム・バモスに参加していただいているボランティアの方々に感謝の意を表すと同時に、私も微力ながら、ボランティアのお役に立てる活動ができたらな、と思った次第です。


ということで、早速ですが、この場を借りて、『来季2011年のボランティア募集』の告知を皆様にさせて頂きます。

人員増など課題検討 山雅の運営ボラ組織が今季反省会(信濃毎日新聞)

来季の観客動員目標は平均7000人です。観客が多くなれば、当日、応対するボランティア数が増える計算になります。また、7000人ともなると、ご存知のとおり、駐車場問題を抱えるアルウィンですから、7000人を問題なくお迎えできるような対策をボランティアが率先してアイデア出し・実行をしていく必要が出てきます。

大変だけれども、松本山雅ホームゲームという大きなイベントを、ボランティアとして動かして見ませんか?

年齢は15歳以上でしたら、老若男女といません。「ちょっと運動不足だし休みも暇だし」というサラリーマンなあなた、「人と接することが大好きなんですよ」というあなた、「ちょっと人見知りがあって、引きこもりがちなんだけど、自分を何とか変えないといけないと思っているんです」という皆さん。どなたでもかまいません、まずはボランティアに関するお話だけでも聞いてみて、それから判断されても良いと思いますので、是非とも、松本山雅の事務局へお問い合わせ下さい。

ということで、チーム・バモスの皆さん、本当に今年1年、ありがとうございました!来季もよろしくお願いいたします!!

そして、来季チーム・バモスの一員として、運営に携わりたいと考えている、未来のボランティア候補の皆さん、松本山雅のチーム状況と同じく(笑)、ボランティアも山あり谷ありで波乱万丈な経験ができると思います。是非お待ちしてます!!!
nice!(0)  コメント(0) 
前の3件 | 次の3件 チーム・バモス(ボランティアスタッフ) ブログトップ
0311.jpg

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。